自由きままなイメージのある猫ですが、家の中で飼い主さんの後を、常についてまわっている猫もいるって、ご存知でしたか?
その様子は、様々な動画でも拝見できるのですが、とっても可愛い!
飼い主さんの後を必死について歩いて、飼い主さんの姿が見えないと、ダッシュで探す猫もいるそうです。
でも、猫って、犬と違って単独での行動を好むのでは・・?
なぜ、飼い主さんの後を、ついて歩くのでしょうか。
可愛い「猫のストーカー」の理由を調べてみましたので、詳しく紹介したいと思います。
Contents
どんな時についてくるの?
猫がついてくる?猫のストーカー?猫の後追い?初めて目にした時は、少しびっくりしてしまいますよね。
でも実は、マイペースな猫が、飼い主の後をついて回ることは多々あるようで、それは、鳴きながらだったり、無言だったり、様々なようです。
とっても可愛い行動なのですが、少し困ってしまう飼い主もいるようです。
具体的にどんな時についてくるのかというと
- 外出の際に玄関までついてくる
- お風呂に入る時にお風呂場までついてくる
- 2階に上がれば2階に、1階に下りれば1階についてくる
など、要は部屋を移動するごとについてくるようです。
とはいえ、ついてくるから抱っこしようとすると、逃げてしまう猫も多いそうで、このあたりは、気まぐれの猫ちゃんらしい行動ですよね。
猫がついてくる理由は?
ついてくるから抱っこしようとすると、逃げちゃう、猫。
逃げちゃうくせに、部屋から部屋へといちいちついてくる・・いったい、どうして?
猫がついてくるのは、どんな理由があるの?
いくつかの理由が考えられるようです。
- 甘えたい気持ち
- 寂しい気持ち
- 親離れが出来ていない
- お腹が空いた
などがあるようです。
ひとつずつ見ていきましょう。
甘えたい気持ち
飼い主に甘えたくて、遊んで欲しくてついて歩いているようです。
猫は離れていたとしても、飼い主さんの行動をチェックしていることが多いそうで、部屋から離れてしまうと「どこ行くの?」などと、気になってしまうようです。
「遊んで欲しいな」と、思っていることが多いようですよ。
↓コチラの記事も参考に
寂しい気持ち
性格的に、寂しがり屋な猫の場合は、飼い主の姿が見えないと、寂しくて不安になってしまうこともあるそうです。
飼い主が、外出する際など、慌ててついてくる場合も多いそうで、可愛い行動ではありますが、それプラス
- 落ち着きがなくなってしまう
- 物を破壊する
- 攻撃的になる
などの様子が見られたら、分離不安に陥ってしまっている場合もあるそうなので、一度、動物病院に相談してみたほうがいいようです。
親離れが出来ていない
生後4~6カ月くらいになると、母猫は親離れを促すために、仔猫を威嚇するそうです。ところが、何かの理由でこの親離れをする前の時期に母猫と離れて、飼い主のもとに引き取られると、仔猫は飼い主を、母猫だと思ってしまうそうです。
飼い主は、当然のことながら威嚇の行動は起こしません。
その為、成長しても親離れが出来ずに、母猫である飼い主さんの後を、ついて回るようです。
お腹が空いた
猫は誰がご飯をくれているかを、ちゃんとわかっているそうです。
その為、お腹がすくと、ご飯をくれる人の後をついて歩くことがあるそうで、身体を擦り付けながら、優しく鳴く時は空腹のサインなのだとか。
1日の餌の量をチェックしたうえで、与えられるようであれば、少し餌かオヤツをあげてくださいね。
ただし、与えすぎは禁物ですよ!
↓コチラの記事も参考に
出待ちする猫の気持は?
出待ちする猫・・想像できますか?
飼い主さんがお風呂や、トイレから出てくるのを、ドアの前でずっと待っている猫も、いるそうです。
可愛いですよね!
トイレやお風呂にもついてくる、もしくは、トイレなどに行く際は、ついてこなかったのに、終えてドアを開けると待っているそうです。
トイレやお風呂場の前で、鳴きはじめる猫もいるのだとか。
その理由は
- 寂しいから
- 心配しているから
- お風呂場やトイレが気になるから
などになるようで、詳しく説明すると
寂しいから
飼い主のことが大好きで、いつも姿を確認していたいのに、ドアが閉まっていて中の様子が見えずに、寂しい気持ちなってしまいジッと待っているそうです。
心配しているから
猫でも母性本能が強いタイプもいるそうで、飼い主を一人にしてしまうことを心配している猫もいるそうです。母性本能と言いつつも、オスの猫にも見られる行動のようです。
お風呂場やトイレが気になるから
ただ単に、水の音やペーパーの音などが気になって、ドアの前で聞いていることもあるそうです。
とはいえ、飼い主が出てくると満足して、水の音など気にしていたこと自体も忘れてしまうようです。
ほとんどが、猫の愛情表現のようです。
猫の出待ちも可愛いですよね、でも、ドアの前で鳴かれてしまっては、少し焦ってしまいそうですよね。
猫がついてくるときの対処法は?
猫が飼い主のあとをついてくるのは、基本的には飼い主を信頼していて「大好き」という気持ちの表れだそうです。
なので、忙しくても出来るだけ遊んであげたり、撫でてあげたりして、コミュニケーションをとるようにしてあげると、いいようです。
ただ、キッチンなど、ついてくると危険な場所もありますよね?
そういう場合は、追い払ったりするのではなくて、入り口にゲートなど柵のようなものを立てるといいそうです。
飼い主の姿が見えていれば、猫は安心なようですよ。
野良猫がついてくる場合はどうすればいいの?
飼い猫ではなくて、外で生活している野良猫も、ついてくることがあるようです。
人間から餌を貰っている野良猫は、その人と同じようなビニール袋を持っている、などの様子から、ついてくることもあるそうです。
その他、自分の縄張りを警戒して監視していることもあるようですが、野良猫の場合は自分の縄張りを出てまでついてくることはないそうです。
つい、餌を与えたくなってしまいますが、野良猫に餌を与えることを禁止している地域もあるそうなので、注意が必要なようです。
まとめ
猫が後をついてくる、猫のストーカーの理由は、解明したでしょうか?
飼い主さんである、あなたのことを慕って、ついてくることが多いようですね!
とっても可愛いですよね!
小さな頭で、いつもあなたのことを考えている、猫ちゃん。
猫ちゃんからの愛情表現です。
しっかり受け止めて、たっぷり甘えさせてあげてくださいね。