セキセイインコの水遊びはいつから?頻度や冬の場合は?

セキセイインコは水浴びをするのが好きな子が多く、ケージ内の水飲み用の水入れでも遊んでしまう子もいます。

水浴びをすることで得られるメリットがあることを本能的に知っているのではないでしょうか。

しかし、水浴びさせるにもいくつか注意しておくべきことがあります。

セキセイインコの水浴びについて、その効果や方法をご紹介していきたいと思います。

Contents

スポンサーリンク

なぜセキセイインコに水浴びをさせるの?

水浴びは人間で言うとお風呂のようなもので、清潔を保ち健康を維持するためには欠かせないものです。

具体的には次のようなメリットがあります。

  • 体の汚れを落とすため
  • 羽毛に刺激を与えるため
  • 寄生虫を落とすため
  • ストレス発散・リフレッシュのため
  • 上がった体温を下げるため

飼われているインコは室内で過ごすので、汚れることや寄生虫がつくようなことはほとんどありませんが、それでも水浴びは必要です。

汚れを落とすのと同時に、常に室内やケージの中で過ごしているインコにとってのストレス発散、リフレッシュという役割も大きいのです。

ちなみに野生のインコも水を飲むついでに水浴びをしたり、乾燥地帯のインコはや砂浴びをすることがあります。

 

コチラの記事も参考に

いつごろから水浴びをさせてもいいの?

羽が生え揃う生後1ヶ月以降であれば水浴びをさせてもOKです。

早すぎる時期は体力を消耗させすぎてしまいますし、逆にあまり成長してからだと水を怖がってしまい嫌がるインコもいます。

また、発情期、羽の生え変わりの時期、体調がよくない時は体力が落ちていることがあるので控えましょう。

スポンサーリンク

水浴びはどんな方法でするの?

水浴びをするのが好きなインコもいれば嫌いなインコもいます。

いくつか方法があるので、飼っているセキセイインコに合ったやり方でしてあげましょう。

霧吹きで水を吹きかける

水があまり好きでないインコや、初めて水を見るようなインコの場合は、まずは霧吹きで水を吹きかけることから始めてみましょう。

あまりびしょ濡れになるほどかける必要はないので、頭を中心に軽く吹きかける程度でOKです。

容器に入れた水を置いておく

インコがすっぽり入るくらいの浅い容器に水を入れ、インコの近くに置いておきましょう。

水が好きなインコは勝手に入って水浴びをします。

水の中で汚れを落とすために身体を容器の底に擦り付けるような動作をするので、水の量は少なめ(容器の1~2cmくらいの深さ)にします。

 

水道の蛇口からシャワーのように浴びる

水が大好きなインコは、水道の蛇口から出てくる水を直接浴びることを好むこともあります。

水の勢いが強いとインコにとってよくないので、水流は少なめに調整します。

また、洗面台などで直接インコに水浴びさせる場合は、足元が滑りやすいので注意する、足場になるような台を用意してあげるといいでしょう。

 

水浴びが終わったらドライヤーを使って乾かしてもOK

水浴び後は風邪をひかないようにドライヤーで乾かしてあげてもOKです。

ただ、ドライヤーの温風は思っている以上に熱いので、1mほど離したところから風を当てるようにしましょう。

 

水浴びはどのくらいの頻度でするの?

だいたい週に1回、少なくとも1ヶ月に1回は水浴びをさせてあげるといいでしょう。

水浴びが好きなインコは毎日してもいいですし、水浴びの好き嫌いには個体差があるので、飼育しているインコに合わせます。

夏で暑い日が続くときは頻度を増やしてあげてもいいでしょう。

水浴びをさせる際の注意点は?

始めのうちは水に恐怖心を持ってなかなか水に近寄ろうとしないことがあります。

無理矢理入れようとしたり、水をかけたりすると余計に怖がってしまい、水浴びを拒否するようになってしまいます。

インコが興味を持つようになるまで待ちましょう。

 

また、インコの体についている水をはじく脂分が落ちてしまうので、寒くてもお湯やぬるま湯を使うのは厳禁です。

長時間の水浴びも、体力を使いすぎたり体温が下がりすぎてしまうので、10分程度で切り上げるようにしましょう。

部屋で放鳥しているとき、水浴びが好きなインコだと、人間がキッチンで洗剤を使って洗い物をしているところや鍋の熱湯などにダイブしてしまう恐れがあります。

インコを放鳥させるときは、このような危険がないかを十分注意するようにしてください。

冬の場合は水浴びをさせてもいいの?

冬でも水浴びをさせて構いませんが、注意することがあります。

  • 必ずを使う(お湯・ぬるま湯は使わない)
  • 部屋の温度を暖めておく(寒いと風邪をひいてしまいます)

この2点に気をつけて、ぜひ水浴びをさせてあげましょう。

まとめ

セキセイインコが水浴びしている姿はかわいらしく、健康上のメリットもあることから積極的に水浴びさせてあげたいですよね。

しかし、体のためとはいえ、水が嫌いなインコに無理強いをすると余計に水を嫌いになってしまいます。

インコのペースに合わせて、安全で楽しい水浴びをさせてあげましょう。

 

セキセイインコの飼い方まとめに戻る

スポンサーリンク
おすすめの記事