猫にヨーグルトを与えるメリットとデメリット

美味しいヨーグルト・・毎日朝食に食べている方も、多いのではないでしょうか。

そんな、私達も大好きなヨーグルトに、興味津々な猫ちゃん・・食べたそうにしているけど、与えてもいいの?猫にヨーグルトって、どうなの?

人間には体に良いとされているヨーグルトですが、猫の体にはどうなのでしょうか。

今回は猫とヨーグルトについて調べてみました、一緒に見ていきましょう。

Contents

スポンサーリンク

猫にヨーグルトを与えてもいいの?

猫にヨーグルトを与えても、大丈夫なのでしょうか。

答えは「条件はあるけれど、基本的には大丈夫!」のようです。

猫に牛乳はNGだと、言われていますよね?

その理由は、牛乳に含まれている乳糖の分解に必要な、ラクターゼと呼ばれる酵素が、猫の小腸の中には無く、乳糖を消化できずに下痢をしてしまうことになるからです。

では、なぜ牛乳がNGで、同じ乳製品であるヨーグルトがOKなのかというと、

 

  • 牛乳の中に含まれる乳糖はおよそ4~5%なのに対して、ヨーグルトは乳酸菌が発酵することによって、乳糖がおよそ3%に減っている
  • ヨーグルトの乳酸菌が、猫の腸の中でラクトースの分解を手伝ってくれる

 

などから、牛乳に比べるとヨーグルトは下痢を起こしにくく、猫に与えてもOKとされているようです。

 

↓コチラの記事も参考に

ヨーグルトを与えるとどんなメリットがあるの?

人間にとっては、体に嬉しい効果がたくさんあるヨーグルトですが、猫にはどんなメリットがあるのでしょうか。

猫にも、やはり嬉しい効果がいくつかあるようです。

 

  • 便秘改善
  • カリウムやビタミンの効果
  • 免疫力のアップ
  • 口内の細菌の抑制

 

などがあるようです、詳しく見ていきましょう

便秘改善

これは、人間と同じですよね。

ヨーグルトにより、腸内環境が整い、下痢や便秘などの改善効果が期待できるようです。

下痢気味や便秘気味で、最近お腹の調子がイマイチだな・・そんな時はヨーグルトを与えてみると、いいようですよ。

ただ、下痢や便秘でもお腹の不調によるものではない場合もあるので、猫の様子を観察して「おかしいな」と感じたら、ヨーグルトに頼らずに、早めに動物病院を受診してくださいね。

カリウムやビタミンの効果

代謝をサポートしてくれるカリウムやビタミンの摂取が出来るので、疲労を回復しやすくしてくれる効果が期待できるようです。

免疫力アップ

腸内の乳酸菌の数が増えることで、善玉菌をサポートし腸内環境が整います。

人間と同様に腸は免疫力にとって、とても大切な器官のひとつ。

その腸が整うことで、免疫力のアップへと繋がるようです。

口内の細菌の抑制

ヨーグルトに含まれている乳酸菌は、細菌が増えるのを抑える働きがあるそうです。

ヨーグルトを舐めさせた後、20分程は水など与えずに、乳酸菌を口内に留めておくようにすると、歯磨きの効果も期待できるようですよ。

歯磨き効果も期待できるとは、驚きですよね!

猫の歯磨きはとても大切だと言われている反面、とても大変とも言われていますよね、こういう工夫をしてみるのも、ひとつの方法かもしれませんよね。

スポンサーリンク

ヨーグルトを与えるとどんなデメリットがあるの?

どんなに様々なメリットがあっても、ヨーグルトが合わない猫もいたり、与え方に注意をしないとデメリットが生じたりする場合もあるようです。

例えば、

 

  • アレルギーが出てしまう
  • 下痢や嘔吐を起こしてしまう
  • 肥満
  • 尿路結石

 

ひとつずつ、見てみましょう

アレルギーが出てしまう

猫によっては、乳製品アレルギーが出てしまう場合もあるそうです。

 

症状としては

  1. フケが出る
  2. 皮膚を痒がる

 

などの皮膚への疾患が多く見られるようです。

これらの症状が見られたら、早めに動物病院を受診してくださいね。

下痢や嘔吐を起こしてしまう

先にも触れましたが、ヨーグルトに含まれる乳糖の量は、牛乳に比べると少なくはありますが、全く含まれていないわけではありません。

その為、体質によっては下痢や嘔吐を起こしてしまう猫もいるようです。

必ずしもあげなくてはならない食品ではないので、そのような場合には、無理にあげる必要はないようです。

 

↓コチラの記事も参考に

肥満

基本的にヨーグルトが大好きな猫は多いそうで、つい与えすぎてしまい、それによって肥満に繋がってしまう場合もあるそうです。

肥満は猫にとって、万病のもと。

喜ぶから、欲しがるからと、与えすぎないようにすることが大切なようです。

 

↓コチラの記事も参考に

尿路結石

泌尿器科の病気になりやすいと言われている、猫。

特に尿路結石は、ミネラルを摂りすぎることによって発症することが多い病気なのですが、ヨーグルトは、そのミネラルを含んでいる食品です。

大量に与えなければ問題はないとも言われているようですが、体質などで結石が出来やすい猫いるようなので、気になる場合は、動物病院に相談してから与えたほうが、安心かもしれませんよね。

 

どんなに体によいものでも、摂りすぎは禁物ですよね。

また、個体差によって、合う、合わない、の違いもあるようなので、しっかりと観察することが大切ですよね。

どのくらいの量を与えていいの?

猫にヨーグルト、どのくらいの量を与えてもいいのでしょうか。

大切なのは、はじめて与える時は、少しずつ猫の様子を見ながら与え、何か異常が見られたら、すぐに中止をして動物病院に相談することです。

はじめのうちは、多くても3日に1回程度、小さじ2杯くらいまでがいいようです。

 

猫が大丈夫そうであれば、毎日与えてもいいようですが、その際は小さじ0.5~1杯くらいに減らしたほうがいいようです。

いっぺんにたくさんの量を与えるのではなくて、少しの量を長く与え続けることがいいそうですよ。

どんなヨーグルトがいいの?

スーパーなどのヨーグルト売場には、様々なヨーグルトが売られていますよね。

猫にとって「いいヨーグルト」とは、どんなヨーグルトなのでしょうか。

実はヘルシーなイメージのあるヨーグルトですが、脂肪も含まれている為、ヨーグルトならなんでもOK・・ではないようです。

 

猫に与えてもいいヨーグルトは、低脂肪で無糖のプレーンヨーグルトのみになるそうです。

また、少しお値段はお高めにはなりますが、機能性のヨーグルトを与えてみるのもいいようですよ。

ただ、キシリトール入りのヨーグルトは要注意!

 

犬はキシリトールにより中毒症状を起こしてしまうと、言われているようです。

猫についてはまだ解明されていないのですが、与えないほうが安心ですよね。

何を与えていいか、心配だったら猫用のヨーグルトも市販されているようなので、まずはそのようなヨーグルトから始めてみるのも、いいかもしれませんよね。

まとめ

様々な点に注意を払えば、猫にもヨーグルトを与えてもいいことがわかりましたよね。

小さな舌でペロペロとヨーグルトを舐める様子は、とても可愛いようです。

はじめはごくごく少量から、ヨーグルトをあげてみてくださいね。

あなたの猫ちゃんが、上手にヨーグルトデビューを果たせますように。

 

猫の飼育に役立つ記事まとめに戻る

 

スポンサーリンク
おすすめの記事