松かさ病は完治する?うつる?効果的な治療法はあるか調べてみた

金魚や熱帯魚を飼育していると一度は経験したことがあるかもしれない「松かさ病」。

治療を試みるも完治せず亡くなってしまったという方も多いと思います。

松かさ病は治すことが可能な病気なのでしょうか?

今回はそんな松かさ病によくある疑問と治療法ついて調べてみました。

Contents

スポンサーリンク

松かさ病は完治するの?

完治はします!

ただし松かさ病はとても完治しづらい病気でもあります。

一般的には初期の状態から治療を始めると完治する可能性も有りますが、松かさ病が進行していると完治は難しくなるそうです。

松かさ病はかからないようにするのが一番!

金魚の状態を日々観察する事が病気に気づく第一歩です。

 

松かさ病の金魚の動画

松かさ病は他の金魚にうつるの?

うつる可能性は低いと言われています。

まず初めに、松かさ病の原因は「エロモナス」という菌の感染といわれていますが、このエロモナス菌というのはどこにでもいる菌だそうです。

他にも肝機能の障害なども原因と言われており、松かさ病の原因は詳しく解明できていないそうです。

ただ、松かさ病になる金魚に共通していることがあり、それは「水質が悪化している水槽で飼育されていた」という事です。

つまり「松かさ病自体はうつらないかもしれないが、水質が悪化していると新たに松かさ病にかかる個体が現れる可能性がある」という事です。

 

松かさ病は完治しづらい病気なので予防が大切になってきます。

一番の予防策は何といっても水質管理!

水槽に合った飼育数を守り、エサを与えすぎない!

これで松かさ病だけではなく他の病気も防げる!…はずです。

スポンサーリンク

松かさ病にメチレンブルーは効果があるのか?

さて、ここからは松かさ病の治療法について見ていきたいと思います。

魚の病気の治療で一番思い浮かぶのは「メチレンブルー」ではないでしょうか?

病気になったら取り合えずメチレンブルーと考えてしまいますが、松かさ病にメチレンブルーは効果があるのでしょうか?

結果から言うと松かさ病にメチレンブルーは余り効果が無いようです。

そもそも松かさ病の原因が不明という事もありますが、

  • 観パラD
  • グリーンFゴールド

などの薬剤が松かさ病に効果がみられるそうです。

観パラDは熱帯魚や金魚の「穴あき病」「松かさ病」「細菌性の感染症」に使用します。

グリーンFゴールドは皮膚炎や尾ぐされ病などの細菌性の感染に有効です。

松かさ病に塩浴は効果がある?

松かさ病に塩浴は効果があるそうです。

塩浴に先ほど紹介した

  • 観パラD
  • グリーンFゴールド

を合わせて使用すると良いそうです。(薬浴と塩浴の合わせ技です)

ここで少し塩浴について説明していきます。

塩浴について知っている方は読み飛ばしてください。

魚に対する塩浴の主な効果は

  • 体力回復
  • 殺菌効果

です。

魚は種類によって最適な浸透圧があります。

塩を入れる事によって浸透圧を魚にとって最適な濃度に調節すると、魚の負担が減り体力が回復しやすくなるそうです。

また、塩自体に殺菌効果があり、塩浴によって菌を殺菌できるそう。

薬剤を使いたくない人もこの塩浴を選択しているようです。

 

塩浴についてはこちらの記事を参考にして下さい。

松かさ病にココア浴は効果があるの?

松かさ病にココア浴は効果があるそうです。

ただし「松かさ病の初期状態で体力がまだある」という条件付きです。

ココア浴は民間療法みたいなものだそうです。

効果があるという人が多いのですが、全く効かなかったという方もいます。

 

何故ココア浴が松かさ病に効果があるのかというと、ココアに含まれている成分に秘密があります!

ココアの主な成分として

  • ポリフェノール
  • オレイン酸
  • タンパク質
  • 食物繊維
  • 鉄分
  • カリウム

などがあります。

ポリフェノールとオレイン酸が悪い菌を追い出し、殺菌し食物繊維が排便を促しタンパク質が餌になるなど他にも色々な効果があります。

ココア浴に必要な道具

飼育に必要な基本的な道具以外に必要な道具は

  • 純ココア
  • エアレーション

です。

砂糖の入っていない純ココアです。

ココアは砂糖の入っていない純ココアを使用します。

また、ココア浴中は頻繁に水換えをするので、メイン水槽ではなく隔離水槽(バケツ)で行います。

水換えもしやすい小さめの容器で行うので、どうしても水量が少なくなりがちです。

その為、酸欠にならないようにエアレーションは必須となります。

ココア浴の効果として排便が促されるので水が汚れます。

基本的に毎日水換えが必要と考えておきましょう。

ココア浴の方法

  1. 隔離水槽の水は元の水槽と温度を合わせておきます。
  2. ココアは直接水槽に入れないでコップなど一度溶かしてから入れます。
  3. ココアの濃度は0.02~0.05%になるようにします。
  4. 毎日水換えをします。

ココア浴自体は簡単ですので、毎日水換えを忘れずに行いましょう。

ココア浴の方法の動画です。

松かさ病に薬餌は効果があるの?

松かさ病の治療に薬餌(やくじ)は用いられます。

薬餌とは普段与えている餌に薬を染み込ませた物の事です。

作り方は簡単で餌に薬を染み込ませるだけ。

薬によって必要量が違うので薬に書いてある使用方法をよく見て作りましょう。

餌によっては薬を染み込ませた後に乾燥させた方が良いものもあるそうです。

薬餌に使われる薬は

  • 観パラD
  • グリーンF ゴールド

です。

観パラDを使っている人の方が多いように感じます。

 

※薬餌の注意点

薬餌が合わない子もいます。初めは少しずつ様子を見ましょう。

便が出ていない・食欲がない金魚には効果がないかもしれません。

松かさ病の治療に最適な水温について

松かさ病の治療に最適な水温は25~28℃と言われています。

薬浴をするにしてもココア浴をするにしても、松かさ病の治療中は水換えの頻度が多くなります。

水換えの際には水温を25~28℃に合わせておきましょう。

 

こちらの記事も参考に!

まとめ

まつかさ病について見てきました。

松かさ病の原因は詳しく分かっておらず、完治しづらい病気ということも分かりました。

治療法も色々あるのですが、絶対に治るという方法は無い様でしたね。

松かさ病になる金魚は水質の悪化した水槽にいる事が多いので、一番大切感事は「水質管理」ということになります。

完治しづらい病気なので予防に努めましょう。

 

金魚の飼い方まとめに戻る

スポンサーリンク
おすすめの記事